top of page

仙台市東部沿岸井戸地区の海岸公園


仙台東部沿岸部に広がる井戸地区の海岸公園に行ってきました。

ここは、かつて、海岸防災林や湿地、干拓など豊かな自然が広がり、551ヘクタールと市内一を誇る広域公園でしたが、東日本大震災の津波によって大きな被害を受けました。

平成25年度までがれき搬入場として利用されていましたが、その後、海岸公園の再生事業が開始され、平成28年には岡田地区の野球場と荒浜地区のパークゴルフ場が利用を再開し、今年7月には井戸地区がオープンしました。

井戸地区に冒険広場内の施設やデイキャンプ場(写真上段)、馬術場(写真中段)などの施設が復旧したことにより、海岸公園が全面オープンとなりました。

公園付近は、土砂を運搬するトラックがひっきりなしに往来しており、海の方に目を転じると(写真下段)、海岸沿いにまばらに残っている防災林が見られ、その間は500メートル以上にもわたって防災林が植樹されている様子が見渡せます。

この防災林は、「ふるさとの杜再生プロジェクト」により市民植樹等されたもので、今後、防災林として機能するまでは、まだまだ時間がかかるようです。

かつては、年間20万人もの利用者が訪れ、市民の憩いの場として親しまれていたこの公園ににぎわいと交流が再び戻ることを願っています。

 
 
 

最新記事

すべて表示
廃業のお知らせ

謹啓 平素は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。 さてこの度 令和3年3月7日に私共の業務の一切を取り仕切っておりました金子雅紀が闘病の末永眠いたしましたため、金子経営コンサルティング事務所は廃業することとなりました。...

 
 
 
Recent Posts
Archive
Search By Tags

金子経営コンサルティング事務所         〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切字水分50-8     〒981-3332 自宅:宮城県富谷市明石台5-39-1        

 

Copyright © 2015-2021 by Kaneko Consulting Office  All Rights Reserved.

bottom of page