top of page

大崎市松山のコスモス園


大崎市松山の御本丸公園(コスモス園)を初めて訪れました。

この時期は、約22種類20万本の色とりどりのコスモスが咲き乱れ、例年コスモス祭りが開催されているのですが、今年は新型コロナのため「イベントの開催」や「人車の運行」は中止となっています。

今年は9月5日から10月4日まで開園していますが、訪れた時のコスモスの花は、まだ7分咲きといったところです。

御本丸公園は、室町時代に京都に住む室町幕府の将軍が関東10か国を統治するために設置した鎌倉府の長官である鎌倉公方(かまくらくぼう)足利氏から奉行人を任命された遠藤氏の居城「千石城」跡地であり、昭和43年に運動公園として整備されました。

その後、昭和58年から園内にコスモスが植栽されるようになり、昭和59年から開花期間中に「松山コスモスまつり」が開催されるようになっています。

公園からは大崎平野が一望でき、散策コースも整備されています。

 
Recent Posts
Archive
Search By Tags

金子経営コンサルティング事務所         〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切字水分50-8     〒981-3332 自宅:宮城県富谷市明石台5-39-1        

 

Copyright © 2015-2021 by Kaneko Consulting Office  All Rights Reserved.

bottom of page