1カ月の入院、そこで感じたこと
私事ですが、最近急遽1カ月程入院することになり、年末を前に一旦退院することになりました。
今後も定期的に通院等が必要なことには変わりはないのですが、まずはホッと感じているところです。
入院中は、昼夜を問わず医師や看護師を中心とする多くの病院スタッフに支えられ、その献身的な仕事ぶりには感謝申し上げたいと思います。
病院の経営組織は、医師を頂点とする多職種のスタッフから構成されており、その協調性や連携がことのほか重要であると感じました。
1人のスタッフができる業務量や領域は限られており、そこには自ずと他のスタッフとの協調性や連携が必要になるものと思います。
言い換えれば、病院組織では、他の職場とは違った組織風土や人間関係が必要とも言えるでしょう。
また、コロナ禍で入院患者に対しては特別な対応を余儀なくされている中、家族に対してもある程度の面会制限を取らざるを得ない状況も納得できました。
写真は、入院中に次女と面会した様子です。

Comments